イ・テリオス Diving Point

上原港からイ・テリオス ザノ号で北側のポイントは20分、南側、仲之御神島まで1時間30分。西側のポイントまで40分。
『撮りたい生物』、『見たい生物』、『潜りたいポイント』、『こんなところを潜ってみたい。』
できる限りリクエストにお応えし、ダイビングポイントを選択して潜ります。
海況が悪い時はリクエストにお応えできない場合もございます。。。。ごめんなさい。

※海況が良い場合、南側、西側へと遠征するスケジュールは2ダイビング後に桟橋へ戻らないことがあります。
西表島 シーズナリティ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
気候 北風 北東から南風へ 南風から北風
平均気温 21℃〜26℃ 27℃〜33℃ 30℃〜26℃〜23℃
平均水温 21℃〜24℃ 25℃〜30℃ 28℃〜26℃〜22℃
ウエット 5o+フード付きベスト 目安 5mmワンピース

【1月〜3月】北風、北東が吹くこの季節。
ゲストさんも少なく島はのんびりム〜ド♪

バラス周辺ではコブシメの産卵の始まり。
キヌハダウミウシやムラサキウミコチョウなどウミウシ系も多くなります♪また、カエルアンコウのおチビちゃんが見つかるのもこの季節!

マクロでゆっくりじっくりには良い季節ですよぉ♪


【4月〜9月】初夏から真夏へ♪
4月から徐々に海も安定し外洋ポイントへ!

トカキン曽根、沖の根ではグルクンの群れにアタックするイソマグロや悠然と泳ぐバラクーダーなどなどの遭遇率がアップ。マダラトビエイも群れ始め時には15匹程度でホバーリングする光景も!!
また、この季節からスズメダイ、ベラ、マンジュウイシモチの子供達が観察できる幼魚シーズン♪
一年で一番賑やかな季節の始まりとなりますよ♪
サンゴの産卵もこの時期からですよ。

【9月〜12月】南風から北東の風へ♪
南風から北風に変わる季節。

中野沖ではカマスが群れ始めます。
至る所にキビナゴの群れが入り始め、カツオがアタックする光景が見れることも!
ナンヨウカイワリのペアが群れで見ることもできますよ。


北側のダイビングポイント
■バラス周辺・・・・サンゴ
■中野沖周辺・・・・洞窟&クレパス、サンゴ
■鳩間島北側・・・・洞窟やクレパス、モンツキカエルウオや珍しいスズメダイの幼魚
■鳩間島東側・・・・洞窟やクレパス、ノコギリダイの群れ
■鳩間島西側・・・・回遊魚ポイント、イソマグロ、バラクーダー、ヤシャハゼ、ヤノダテハゼ
■船浦湾  ・・・・内湾のハゼ、ニシキテグリ、マンジュウイシモチ、トウアカクマノミ
■ヒナイビーチ・・・内湾のハゼ、トウアカクマノミ、ジョーフィッシュ

※2ダイブ後、桟橋へ戻れるポイントとなります



西側のダイビングポイント
■船浮周辺・・・・・ニチリンダテハゼ、マンジュウイシモチ、ギンガハゼ、スミレナガハナダイ、
            アケボノハゼ
■崎山周辺・・・・・サンゴ、クダゴンべ、ハナゴンべ、アカネハナゴイ、キンギョハナダイ、
            グルクン各種
■崎山沖の根・・・・回遊魚、イソマグロ、バラクーダー
■網取周辺・・・・・・白い砂地、ヤシャハゼ、ケラマハナダイ、カシワハナダイ、チンアナゴ、
            アキアナゴ
■網取先端・・・・・・洞窟&クレパス、ノコギリダイ
■網取奥 ・・・・・・ヒメツバメウオ、マンジュウイシモチ

※海況が良い場合、西側へと遠征するスケジュールは2ダイビング後に桟橋へ戻らないことがあります。



南側のダイビングポイント
■鹿ノ川湾・・・・中の瀬ダイビングポイントマンタ、グルクン、アザミサンゴ、タイマイ
■鹿ノ川湾・・・・オグリキャップダイビングポイント、グルクン、イソマグロ、ナンヨウカイワリ

※海況が良い場合、南側へと遠征するスケジュールは2ダイビング後に桟橋へ戻りません。



仲之御神島のダイビングポイント
■仲之御神島 西のスポット・白い砂地と洞窟、テングヘビギンポ、モンツキカエルウオ
■仲之御神島 西の端・・・・モンツキカエルウオ、アイランドグレゴリー、フチドリスズメ、テングヘビギンポ
■仲之御神島 東のスポット・・・・断崖絶壁ポイント、イソマグロ、バラクーダー、ウメイロモドキ
■仲之御神島 洞窟
※海況が良い場合、遠征するスケジュールは2ダイビング後に桟橋へ戻りません。

※スキルチェックが必要なポイントとなります。2日間以上のご予約が必要です。



サンゴポイント ダイビング
■北側のポイント・・・・枝サンゴの群生、テーブルサンゴ、ユビエダハマサンゴ、リュウキュウッカサンゴ
■西側のポイント・・・・テーブルサンゴ